【北海道】赤ちゃんの温泉旅行デビューなら登別グランドホテルがおすすめ

温泉・ホテル

こんにちは、温泉大好きmimimamaです。

北海道の人気温泉地「登別温泉」に宿泊したことはありますか?登別は札幌からも高速を使えば1時間半ほどで行けるで、気軽に行ける温泉地の一つでもありますよね。

そんな登別温泉にある「登別グランドホテル」が赤ちゃん連れでの宿泊がとても快適だったので、おすすめのポイントを5つご紹介したいと思います!

客室露天風呂付きのお部屋がある

なんといっても私のお気に入りポイントは「客室露天風呂付きの部屋」があること。赤ちゃん連れだと、せっかく温泉に来ていても温泉が楽しめないということもありますよね。温泉が部屋にあれば好きな時に入れますし、お客さんの目を気にすることもありません!

しかもとても落ち着く空間で大大大満足でした!

お部屋については和洋室、和室など部屋タイプがとにかく豊富で、布団で寝たいという赤ちゃん連れの要望を叶えられる部屋もたくさんあります。

3世代で宿泊できるような2つつながった部屋もありましたよ!

朝夕食バイキング会場も赤ちゃん連れに優しい!

大浴場に行くのと同じくらい億劫なのが赤ちゃん連れのバイキング会場での食事。赤ちゃんを抱っこしているとゆっくり食事ができないな〜と思っていましたが、こちらのお宿には「ベビースイング」があります!寝かせておけるなんて最高すぎますよね!

そして離乳食中の赤ちゃんでも食べれるような、パンやうどん、お粥、蒸し野菜などがありました!もしかすると季節によってメニューは変わっているかもしれないのですが、うどんやシンプルなパンがあるのは赤ちゃん連れには嬉しいですよね!

その他、子供用椅子や、子供用食器もあり、もう少し大きくなってからもとても快適に宿泊が出来そうでしたよ!

大浴場にはベビー用品も充実!

客室に温泉があるとはいえ、もちろん大浴場も利用出来ます。パパと交代で大人のみで利用しましたが、大浴場にも子供用椅子、幼児用シャンプーハット、子供用お風呂マットなど貸出あり、脱衣所にはベビーベッドもありました!なので赤ちゃん連れでも安心ですね♪

ちょっと細かいポイントですが、登別グランドホテルの大浴場はタオルが用意されていて、部屋からタオルを持って行かなくてもOK。赤ちゃんを抱っこしてタオルや温泉セットを持っていると大変なので、大浴場への持ち物が少ないのは嬉しいです。

もちろん大浴場は広々していて、露天風呂もとっても落ち着くので大好きです。

客室の赤ちゃん向けの備品が充実!

これは一番”おもてなし”を感じたポイントですが、事前に赤ちゃんがいることを伝えていたところ、お部屋に赤ちゃん用のボディソープ・シャンプー、おむつバケツなど、あったらいいなと思う備品を用意してくれていました!

また、使用はしませんでしたが、補助便座や子供用浴衣、スリッパなども用意されていて感動しました。よく子供用アメニティをいただくことはありますが、こんなおもてなしは初めてだったので子供が大きくなってからも宿泊したいなと思えるお宿ですね。

貸切風呂(温泉家族風呂)がある

露天風呂付きの客室に宿泊したのでこちらは利用はしなかったのですが、なんと「貸切風呂」がありました!貸切風呂は他の温泉宿で利用したことがあるのですが、赤ちゃん連れには最高ですよ。

有料で50分で3,300円(税込)かかるようなのですが、今度宿泊した際は利用してみたいと思います!

ちなみに・・・ゲームコーナーもあり

赤ちゃん連れというよりは、もう少し大きくなったお子様連れにおすすめのポイントになってしまいますが、館内にはゲームコーナーがありました!

そこまで広くはないですが、UFOキャッチャーや対戦ゲームなど最低限のゲームが揃っている印象だったので、お子様は楽しそうです^^

最後に

いかがでしたでしょうか。

登別グランドホテルは、一見大人向けのお宿かと思いきや、赤ちゃん向けのサービスが充実していてホスピタリティを感じる宿で、初めての温泉旅行にもぴったりだと思います♪

子連れでたくさんの温泉宿に宿泊してきましたが、赤ちゃん連れに「おもてなし」を感じる宿でした。お宿のスタッフさんにママがいるのかな?と思うほどにこんなのがあったらいいなと思えるお宿でしたよ。

 

タイトルとURLをコピーしました