【札幌 公園 口コミ】下手稲公園 2021年 遊具リニューアル

公園

こんにちは。mimimamaです。今回は、2021年にリニューアルしたばかりの 「下手稲公園」(札幌市手稲区)についてご紹介します。

家族や友達もみんなお気に入りすぎて、2021年は何度も遊びに行きました!^^

お気に入りの理由は以下6点!♪

  1. 何時間いても遊び飽きないほど魅力的な大型コンビ遊具
  2. 乳幼児向け遊具がある
  3. 人気のターザンロープやネット遊具もある
  4. 野球場や原っぱ、小さい丘など走り回れるスペースもあり
  5. すぐ隣にスーパーや飲食店あり
  6. 木陰やベンチなども充実

札幌で大きい公園を探している人は、是非チェックしてみてくだいね!

下手稲公園の住所

北海道札幌市手稲区前田5条13丁目4

何時間いても遊び飽きないほど魅力的な大型コンビ遊具

まず目につくのはこの赤くて長い滑り台!急すぎず、3歳の息子も何度も何度も滑っていました!(ちなみに猛暑日は熱々になるタイプの滑り台で、滑っている子が少なかったです笑)

滑り台は他にもこんな幅広なものも♪兄弟や親子、複数人で並んで滑ることもできます!

また、上に登るための遊具や階段が複数あるので、一箇所に集中しないのも嬉しいポイントです。

乳幼児向け遊具がある

兄弟や姉妹で遊びに行くの時に、「下の子が遊べる遊具がない」となるのはあるあるですよね。なんとこの公園は乳幼児向け遊具も充実しております。

乳幼児遊具とはいえ、体いっぱい使って遊べるような滑り台などもあります!

人気のターザンロープやネット遊具もある

これも公園で大人気の遊具ですよね。特に幼稚園児はもちろん小学校のお子さんも楽しんでいましたよ♪

このネット遊具は下が砂場になっていました。

野球場や原っぱ、小さい丘など走り回れるスペースもあり

遊具に飽きてもご安心を。すぐ横には走り回れる大きなスペースがあります!

ボール遊びをしたりシャボン玉をしたり・・・楽しいです!

すぐ隣にスーパーや飲食店あり

公園のすぐ横には、スーパーや飲食店が連なっているショッピングセンターがあります。

  • トライアル (スーパー)
  • 魚べい(飲食店)
  • びっくりドンキー(飲食店)
  • 松屋(飲食店)

トライアルには、サイゼリア(飲食店)やダイソー、BOOKOFFなんかも入っているので便利です。

公園に行って、ランチを食べて、買い物して・・・というのが一度で済んでしまうなんて最高です♪遊んでいる途中でお菓子や飲み物も買いに行けるので何時間でも公園にいれちゃいます!

個人的にはダイソーが入っているのがとても嬉しく、暑い日には保冷タオルを買ったり、遊び道具のボールを買ったりしました。

 

木陰やベンチなども充実

暑い日の公園のママパパの憂鬱ポイントは休憩する場所がないこと。いくら楽しくても暑い中でじっと見守っているのは辛いですよね。

下手稲公園はそこまで多いわけではないですが、座る場所に困ったことはないほどにベンチも複数あり、木陰も多いです。

最後に

いかがでしょうか。

一点、このブログを書くまで気になったことはなかったですが、この公園には「ブランコ」がありません。遊具が充実しているので全然個人的には問題ないのですが、ブランコ命のお子さん連れには少し物足りないかもしれません。

気になった方は行ってみてくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました