【第二子 出産祝い】何が欲しい?何をもらったら困る?

子育て

こんにちは。mimimamaです。

2ヶ月前に第二子の女の子を出産し、親戚や友人からたくさんお祝いをいただきました!

第二子は第一子の時とは違い、ベビー用品はある程度揃っていることもあり、プレゼントをする側からすると何をあげるか悩みますよね。実際仲の良い友人からは『持ってないものないよね。何かほしいものある?』と直接聞かれることもありました。

今回はそんな第二子の出産祝いについて、実際にもらって嬉しかったもの、そして少しもらって困ったものをご紹介します!

 

そもそも出産祝いって必要?

そもそもの話になってしまいますが、結論からいうと、出産祝いはなくてもいいなーと個人的にはいつも思っています。

特に第二子お祝いの品は、必需品を除いて、どうしても必要なものは少ないので正直気持ちだけで十分です!内祝いでいくら使ったのか計算するのも恐ろしいほど、内祝い貧乏です。。。。笑

実際にもらった嬉しかったもの5つ

上記でいらないと言いましたが・・・とはいえ会いに行くのに手ぶらというのもなんですし、何か購入しないとと思ってしまいますよね。(私も渡す側であれば何か購入して会いに行きます)

なので、実際にもらって嬉しかったものをご紹介します!

お金

お金を渡すのは友人間ではなかなか抵抗があるかもしれませんが、欲しいものが自分で買えますし、何よりも金額が明確なので内祝いが選びやすくてとても助かります。

また、内祝いもいただいたお金から購入するので損した気持ちにはなりません。(貧乏性ですみません笑)

おむつ

消耗品で絶対に購入するものなのでおむつはもらって困ることはないです。

「おむつケーキ」、「市販で売っているままのおむつ」をお祝いでいただいたことがありますが、私個人としては後者の方が断然嬉しいです!

なぜなら、おむつケーキはおむつが一つ一つ個包装されていることが多く、袋から一枚一枚取り出すのがとても大変なためです。5000円くらいするものが多いので、その金額ならおむつ4袋の方がありがたい!笑

また、おむつケーキによく入っているハンドタオルは実際に使ったことがなく、使っていないハンドタオルのみが家に大量にある状況です( ̄▽ ̄;)そのため、おむつケーキをお祝いでいただくのであれば、個人的にはバッグやボックスに入っているものが嬉しいです。

また、気をつけて欲しいのがおむつのサイズ。プレゼントする時期にもよりますが、成長の早い子だと生後1ヶ月で新生児サイズが使えない場合も多いです。プレゼントする時期のサイズを考えて購入することをおすすめします。

ブランドものベビー服(70〜80サイズ)

ベビー服はすぐサイズアウトしてしまうため、自分で少し高価な服を購入することを躊躇してしまいます。なのでお祝いでいただくととても嬉しいです。それでなくでも第二子は上の子のお下がりがあり、新しく服を購入する必要性がないこともあるので、ありがたいです!

女の子ならMARLMARLやPETIT BATEAU

男の子ならTHE NORTH FACEやRalph Lauren

の服を頂いたのが嬉しかったです!

そして、サイズは70〜80のサイズがおすすめです。特に1歳頃の季節に合った80サイズのベビー服が長く着れて嬉しかったので、参考にしてみてください。

ヘアケア・ボディケア商品(ママ用)

赤ちゃん中心のお祝いの中で、私用のものをプレゼントとしてヘアケア・ボディケア商品を頂いたのですがとっっっても嬉しかったです。

産後はどうしても子供中心の生活になり、自分にかける時間やお金を節約してしまいがちなので、こういう機会に普段買わないようなケア商品を贈るのは喜ばれると思います。

お顔のスキンケア商品はその人の肌質や好みがあるので、ボディケアやヘアケアが無難で良いと思います。

お菓子・食品

ベビー用品がある程度揃っているので、やはり消えものは嬉しいものです。

産後数日実家で過ごしていた際に「お祝いのお菓子を家に送った」と連絡をもらい、消費期限が近くて家に取りに行ったこともあったので、出来れば日持ちするお菓子だと良かったです!

少しもらって困ったもの

高級なギフトカタログ

ギフトカタログは、欲しいものが自分で選べるので嬉しい人もいると思いますが、私はギフトカタログで”本当に欲しいもの”を見つけたことがありません。(「この中で選ぶならこれかな・・・」という感じですw)今回も第二子ということもあり、ある程度のグッズは揃っているのでどうしても欲しいものはありませんでした。

3万円ほどのカタログギフトを頂いた時には、”それほど欲しくないもの”を必死で選んで15000円ほどの内祝いを購入することに違和感すらありました(笑)

新生児サイズの服

新生児サイズの服は着れて3ヶ月が限界。それにも関わらず、我が家の第二子はすごく成長が早く、せっかく頂いた可愛い新生児服を生後2ヶ月ではもう着ることができませんでした。

また、新生児期は外出する機会も少なく、ほとんど家で肌着で過ごしているので、上の子のお下がりで十分着るものが足りていましたし、可愛い服をきてお出かけする機会もないので、サイズが問題ないとしてもあまり出番がありませんでした。

外出用のおくるみ(冬用)

冬用のおくるみは本当に出番がありませんでした・・・新生児期はお出かけをせず、お出かけをするとしても暖かい車に乗って暖かい室内に行くので、包む瞬間がほとんどないのです。

おくるみはおくるみでも、”タオルとしても使えるおくるみ”であれば、お風呂上がりに使えるので嬉しいです。↓

明らかに好みじゃない服

これは第一子の出産祝いでも困るものになりますが、好みじゃない服はおそらく着ることがないです。私は淡い色が好きなのですが、カラフルで総柄の服をいただき、大変申し訳ないですが着ることがありませんでした。。。すみません。。。

ママやパパのファッションを想像しながら、できるだけ無難でシンプルな洋服をプレゼントすることをおすすめします!

キッズ用食器(1人分)

お皿・コップ・カトラリーがセットになったキッズ用の食器をいただきました。自分では買わないようなブランドで可愛くてとても嬉しかったのですが、私個人のこだわりで、子供のお皿は2人とも同じものに揃えたいので1人分の食器セットは今後を考えると使わないかもな・・・と思いました。

離乳食用の小さなお皿であれば使えるのでそちらの方が嬉しいかもしれません!

その他こんなものが欲しかった!

もらったことはないですが、こんなのもらったら嬉しいかも!というものもご紹介しておきますね^^

1000円以下のプチプレゼント

スタイや靴下・子供用のお菓子など数百円くらいのプレゼントだと気を遣わずありがたいです。

実際に、出産して時間が立った友人に「お祝いあげてなかったからプチプレゼント〜!」とちょっとしたプレゼントをしたことがありますが、すごく喜ばれましたし内祝いなどももらうようなプレゼントではないのであげる方も気楽でした。

花(ドライフラワー)

最近では、マンスリーフォトやバースデーフォトなど家で写真を撮る機会も多いので、写真が映えるお花は嬉しいです。あまりにも高価なものだと困りますが、お花をもらって喜ばない女性はいないのではないでしょうか・・・笑

中でも生のお花は手入れなど大変なのでドライフラワーだとありがたいですし、いくつもあっても困るものではないですよね。

 

最後に

いかがでしょうか。あくまで個人の意見ですが、これから出産祝いをあげる予定がある方は参考にしていただければ幸いです。

タイトルとURLをコピーしました