コスパ最強!赤ちゃん・子連れ旅行に優しい登別万世閣

温泉・ホテル

こんにちは。mimimamaです♪

今回は、赤ちゃん・子連れの家族におすすめの温泉宿”登別万世閣”についてご紹介です!

登別万世閣には数年前にも宿泊したことがありましたが、久しぶりに宿泊したところ、以前より赤ちゃんや子連れに、優しい宿にパワーアップしておりました!とってもおすすめなので詳しく紹介していきますね。

リニューアルしたバイキングにはキッズコーナーもあり

今回宿泊して一番驚いたのがバイキング。2021年4月にビュッフェレストランがフルリニューアルしたようなのですが、とにかくお値段以上で大満足でした!

ステーキや天ぷらやお寿司のライブキッチンなどおいしい料理が食べ切れないほどたくさんありましたし、赤ちゃん・子連れとしては以下5つのポイントが最高でした。

  1. 子供でも食べれる料理の品数が豊富で、キッズバイキングコーナーもあり。キッズバイキングは子供の身長に合わせた高さの作りで、チョコフォンデュなど子供がワクワクするメニューもあり
  2. 子供用食器・エプロン・子供椅子・赤ちゃんが寝れるベッドも備えあり
  3. 料理を運ぶ二段の手押しカートあり
  4. 入り口でガチャガチャをさせてくれて、おもちゃをもらえる(謎解きイベントを回答しないとガチャガチャは出来ない)
  5. キッズバイキングコーナーの近くに席を案内してくれた(席の状況にもよると思いますが、キッズバイキング周辺は子連れファミリーしかいませんでした)

特に、3についてはなかなか道内でも取り入れている場所は少ないと思います。子供の分と自分の分と飲み物と・・・とバイキングではなかなか長く席を外せないので、一度にたくさん運びたいママとしては大変助かりました。台数もたくさんあったので繁忙期に行きましたが使えないことはなかったです。

朝食には離乳食にも行けそうな蒸し野菜もあったので、離乳食期の赤ちゃんも食べられそうです!

和室があり、布団で寝れるので快適!

THE温泉宿という感じで、一般的な和室でしたが、壁紙も張り替えられているのか清潔感もあり、空気清浄機が設置されていました。やはり布団で寝れるのはベッドから落ちる心配もないので嬉しいポイントですね!

子連れが多かったので騒音なども心配でしたが、他の部屋の音も聞こえずぐっすり眠れましたよ♪

和室は夕食後まで布団はひかれず、赤ちゃんを畳にそのままゴロンと寝かすのは痛そうだったので部屋にあったバスタオルを布団がわりに引いてお昼寝させました。

 

大浴場には”畳コーナー”あり。ベビーシャンプーやバスチェアなど備品も豊富

赤ちゃん連れには嬉しい、座れる畳の洗い場がありました!そしてその畳ゾーンには赤ちゃんを寝せておけるお風呂用ベッド?のようなものがありました。細かい気配りに感動です。ベビーシャンプーも用意があったので自宅からの持ち物が少なくても安心ですね!

また、大浴場には浴槽用のおもちゃも用意があり、4歳の息子はすごく嬉しそうでした!

脱衣所にはベビーベッドやおむつゴミ箱もあったので、スムーズに入浴出来ましたよ。また、フリードリンクも用意があり、湯上りに息子と美味しくいただきましたよ。

1階にはキッズスペースと授乳スペースがあり

1階の売店の隣には、キッズスペースや授乳室が設置されておりました。

キッズスペースはさほど広くないですが、3歳くらいまでのお子様が楽しく遊べそうなおもちゃや遊具があり、壁にはクライミングもありましたよ。

授乳室にはおむつやお湯(ミルク用)なども用意されていました。おむつまで用意されているなんて・・・感動です。

館内を探し回る”謎解きゲーム”など楽しめる仕掛けも♪

部屋に着くと、大人用と子供用の謎解きのクイズ用紙が置いてありました。

謎を解いて、その場所に行き館内を回るような仕組みでしたが、うちの4歳の息子も楽しそうに取り組んでいましたし、小学生くらいの子も楽しそうに参加している姿がたくさん見かけましたよ。

館内はそこまで広くないのですが、このように楽しめる工夫からホスピタリティを感じました。

クリアすると夕食会場でガチャガチャをやらせてもらえておもちゃをもらえ、いい思い出が出来ました^^

ちなみに大人用の謎解きも夫婦で楽しく考えさせていただきました!(正解者の中から抽選で何かをもらえるような仕組みでしたが当選は出来ませんでした笑)

家族で楽しめるいい企画だと思います♪

※ゲームの内容やイベントについて、やっていなかったり内容が違うこともあると思うのでご了承ください。

これを持っていけばよかった

授乳用ライト

夜間授乳のために豆電球くらいの少しの明かりが欲しかったのですが、どの場所の電気をつけてもかなり明るくてちょうどいい暗さに出来なかったので、ライトを持っていけばよかった

水着

館内にはプールがありました!(市民プールのようなプールでした)

事前にプールがあることは知ってはいたのですが、入りたいと息子が何度も言っていたので、次回行く際には持参して夕食くらいまで泳ごうと思います!笑

ただ、上記2点については、かなり”欲を言えば”という話なので、なくても十分快適でしたし楽しむことができました!

最後に

いかがでしたでしょうか。今回は赤ちゃん連れ・子連れに特化した内容をご紹介しましたが、ご夫婦だけでも満足できる料理・温泉・部屋だと思います!そして何より登別の中ではリーズナブルな方なので気軽に行きやすいのがありがたいです。

宿の方のホスピタリティに感動したので絶対にまた行きます♪

タイトルとURLをコピーしました